ボケて
ホームボケるお題を出す職人
新着急上昇注目人気コラボピックアップセレクト殿堂入りまとめ
  • コメント順
  • 星つけた順
  • ここの国語2日目で全国一位だったわたしは天才か 
    じわじわとくるwww 
    カタカナのシに難しいの難で灘、合格は至難を極めます。 
    記念受験しました 
    シ難 
    ↓13 変換すると出てくるのが「灘」これは標準字体で氵に難と書いたのは許容字体なのでこのボケは間違いではありませんよ。 
    実は微妙につくりが違うのは住民でさえ知っている人は少ない。 
    へぇー 
    これは「筑波大駒場じゃないんだ!?」と"つっこま"ざるを得ないな。 
    知らなんだ 
    一瞬本当だと思ってしまった。 
    開成高校じゃないんだ 
    流石 
    なだーーーーー!!! 
    ↓3 許容字体って知ってる? 
    ご丁寧に教えてくれてどうもw 
    引っ掛けか! 
    違うんだなー。灘は、くさかんむりの下に1本横線が入るから、「難」とは違う。 
    灘しいなぁ… 
    今まで間違えていたことに初めて気付いたわw 
    なだ 
    最後に漢字の説明w 
    中学の模試で志望校欄余ったら灘高校入れてた。結果はお察し 
    制服無いんだ(´・∀・`)ヘー 
    うーん、漢字って灘しい… 
    なだだな 
    そんなこと言われても灘しい 
    ちょっとバカっぽいww 
    地元民やけど、気づかんかった 
    覚えやすいけど違うw 
    面白いwww 
    よっく見るとビミョ〜に違うけど、わかりやすくて良し! 
    よく見てみ?ちょっと違うから 
    覚えやすい! 

    同じお題のボケ